2014お雑煮by usagiさん

【料理紹介】

お雑煮を食べながら…今年も良いことが沢山ありますように☺

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
焼いた丸もち餅 8個(300g)
椎茸(飾り切り) 2枚(30g)
板かまぼこ(飾り切り) 40g
三つ葉(2本づつ結び三つ葉)       8本(10g)
柚子の皮 4個
キンカン 4個
煮出し汁 600cc
A塩 少々
Aヤマサ昆布つゆ白だし 大2
Aみりん 小1
A酒 大1
【百合根とすり身蒸し】
百合根 50g
生タラ     100g
B茹でた人参 30g
Bヤマサ昆布つゆ白だし・酒 各小1
Bみりん 小2
B片栗粉 大1
B塩 小1/2

【作り方】

  1. 生タラにBを混ぜフードプロセッサーに入れ、なめらかになるまで混ぜます。4個に分けます。
  2. 百合根のくぼんだ面にすり身をはさんで5~10分位蒸します。
  3. 温めた煮出し汁にAを入れます。
  4. 椀に餅・椎茸・かまぼこ・蒸しすり身を置き、汁をかけて三つ葉、ゆず皮・キンカンを乗せて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

お餅は下がちょっと大きなお餅、上が小さなお餅になってます。