❄下仁田ねぎの帆立チリ❄by usagiさん
【料理紹介】
とっても簡単ですがプリッとした帆立と、少し煮た下仁田ねぎが甘いチリソースと絡んでクリスマスのシャンパンやワインと、とてもよく合います☆
お子様にも唐辛子抜きにするとOK☺
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
刺身用帆立貝柱 |
3個 |
ほうれん草(茹でて10cm位にそろえる) |
100g |
ピーマン(5枚に輪切り) |
5g |
ミニトマト(4個に切る) |
1個(20g) |
金美人参(星形にくり抜き茹でる) |
4枚(10g) |
【チリソース】下仁田ねぎ(みじん切り) |
20g |
【チリソース】お湯 |
30cc |
【チリソース】✿ヤマサ鮮度の一滴 醬油 |
小1/2 |
【チリソース】✿豆板醤 |
大1/2 |
【チリソース】✿中華味の素 |
小1/2 |
【チリソース】✿ケチャップ |
大2 |
【チリソース】✿砂糖 |
小1と1/2 |
【チリソース】✿酒 |
小1/2 |
【チリソース】✿胡麻油 |
2~3滴 |
【チリソース】韓国産ヘテ唐がらし |
お好み |
【チリソース】片栗粉(大1の水で溶く) |
小1/2 |
|
【作り方】
- 帆立の貝柱に「かのこ」に切り込みを入れます。ザルに並べ、沸騰したお湯を全体にかけ氷水に浸し湯通しをします。
- 【チリソース】
鍋で沸騰したお湯に下仁田ねぎをいれひと煮立ちさせます。✿の材料を合わせ、鍋に入れます。
- 【チリソース】
水溶き片栗粉を入れとろみをつけます。唐辛子で辛さを調節して下さい。
- 盛り付けて完成です。
【ワンポイントアドバイス】