蛸とシャケの炊込ご飯とコラーゲンふりかけby usagiさん

【料理紹介】

TVで鮭の皮にはコラーゲンがたっぷりと放送されていました。これは捨てるには、おしいよね!といつもの【ふりかけ】に美肌と節約を兼て投入!!名付けてリサイクルコラーゲンふりかけ❤

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
うるち米 c2
もち米 c1
淡口醬油 30cc
50cc
Aみりん 10cc
A玉露園減塩こんぶ茶 大1
A砂糖 大1
塩鮭(茹でて身をほぐしたもの)      50g
たこ(削ぎ切り) 50g
人参・ごぼう・蒟蒻 各30g
薄油揚げ・さつま揚げ 各10g
椎茸 15g
【Bふりかけ】鮭の身と皮 85g
B【ふりかけ】ごぼう/ささがき   10g
B【ふりかけ】鰹節 3g
B【ふりかけ】胡麻・酒・みりん・砂糖 各大1
B【ふりかけ】醬油 大1/2
【ふりかけ】胡麻油 少々
【ふりかけ】玉露園減塩こんぶ茶 小1

【作り方】

  1. 人参・椎茸・蒟蒻・さつま揚げは2cmの千切り、ごぼうはささがきにして水に取ります。薄揚げは油抜きし千切りにします。
  2. たこに1/2の量の醤油・酒をふりかけておきます。といて浸水して置いた米にすべての材料を入れます。
  3. 残りの醬油と酒とAと水300ccを加え炊飯器で加熱し炊き上がったら完成です。
  4. 【ふりかけ】
    茹でて身をほぐし皮はみじんにしBと一緒に炒めます。最後に胡麻油・減塩昆布茶を加え混ぜて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

水の量を300ccで炊きましたが、(うるち米2:もち米1)炊飯器のメモリ2.6~2.8合を目安にお好みで硬さを調節して下さい。甘くないふりかけが好きな方は砂糖大1を調節して下さい。