抹茶いなりロールby usagiさん
【料理紹介】
いなりとのり巻きのコラボレーション!!抹茶風味昆布茶ご飯からあっさりとした昆布茶ご飯へと変わる味の変化をお楽しみください。中心はやっぱりあま~い卵焼きで〆ます❤
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
【白ご飯】米 |
0.5合 |
【白ご飯】玉露園減塩こんぶ茶 |
小1 |
【白ご飯】水 |
100cc |
【抹茶ご飯】米 |
1合 |
【抹茶ご飯】玉露園減塩こんぶ茶 |
小2 |
【抹茶ご飯】抹茶 |
小2と1/2 |
【抹茶ご飯】水 |
200cc |
【卵焼き】玉子 |
2個 |
【卵焼き】砂糖 |
小2 |
【卵焼き】みりん・酒 |
各大1 |
【卵焼き】塩・だしの素 |
少々 |
かんぴょうの甘煮 |
40cm×4本 |
市販のいなりの皮 |
4枚 |
焼き海苔 |
19×212(1枚) |
|
【作り方】
- 白ご飯と抹茶ご飯を炊きます。玉子焼きを焼きます。焼き終わったら丸く巻き簾で形を作ります。
- 海苔に白ご飯をひき中心に卵焼きが来るようにします。
- いなりの皮を細長い形に切ります。巻き簾の上にラップをひきます。
- いなりのボソボソした裏面が表にくるようにして4枚並べはみ出るように抹茶ご飯をひきます。
- 中心に来るように白ご飯を巻いていきます。
- いなりの真ん中にくるようにかんぴょうを縛ります。
- 4個に切り分け盛り付けて完成です。
【ワンポイントアドバイス】
巻き終わったら巻終わりを下にして、ラップと巻き簾に巻いたまま馴染むまで少し置いておきます。