よくばりチーズケーキby usagiさん
【料理紹介】
2種のチーズケーキが楽しめます☆土台にスポンジケーキをつかっているので軽い感じです。大と小の2ホールあるので家用とプレゼント用にできますよ!!(もちろん家用は大です♪)
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
【ベイクドチーズケーキ】クリームチーズ |
200g |
Aグラニュー糖 |
60g |
A卵 |
2個 |
A生クリーム・加糖ヨーグルト |
各100g |
Aレモン汁 |
10g |
A溶かしバター |
20g |
Aふるった薄力粉 |
大3 |
Aイチビキの塩糀 |
5g |
【レアチーズケーキ】クリームチーズ |
100g |
Bグラニュー糖 |
30g |
B生クリーム・加糖ヨーグルト |
各80g |
Bイチビキの塩糀 |
小5 |
粉ゼラチン(湯50ml) |
5g |
【表面のクリーム】③生クリーム |
120g |
C砂糖 |
大1 |
粉ゼラチン(湯30ml) |
3g |
スポンジケーキ |
1ホール |
ジャム |
適宜 |
|
【作り方】
- スポンジを1cmの横3枚に切ります。上と下の部分をペーパーをひいた12cm・15cmの各台にピッタリ合わせて入れます。
- 【ベイクドチーズケーキ】クリームチーズを軟らかくなるまで混ぜAをよくかき混ぜ網でこします。
- スポンジをひいた型に流し込んで170度で予熱したオーブンで40~45分焼きます。冷蔵庫で冷やします。
- 【クリームチーズケーキ】クリームチーズを軟らかくなるまで混ぜBをよくかき混ぜます。
- 50mlの湯(80度以上)で溶かしたゼラチンを冷ましてから混ぜ込みます。
- 冷蔵庫で冷やしていた土台にジャムを中央にぬり、流し込みます。冷蔵庫で冷やします。
- 【表面のクリーム】Cを入れ泡立てます。30mlの湯(80度以上)で溶かしたゼラチンを混ぜ込み、土台の表面に塗ります。
- スポンジの中部分を網でこし、そぼろ状にします。表面にまぶし冷蔵庫で冷やし落着いたら完成です。
【ワンポイントアドバイス】
ゼラチンはよく冷まし、生地と温度が同じくらいになってから混ぜ込みます。
型は底がぬけるタイプを使用します。