十五夜さんの茶碗蒸しby usagiさん

【料理紹介】

卵液に豆乳を入れてあるので優しい味でなめらか! 
豆乳が苦手な方も豆乳の癖は無く食べやすいです。

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
3個
A豆乳 80ml
Aだし汁(鶏皮・海老殻・鰹節) 280ml
A酒・みりん 小2
A鮮度の一滴特選醤油 小2
A栗瓶の汁 大1
A塩 少々
B鶏(斜め切り)、エビ…酒を振る 各30g
B筍(斜め切り) 30g
B栗瓶(湯で甘みを取る) 3個
Bマイタケ・シメジ(小さく裂く) 各30
なると 3枚
ダンゴの粉 30g
C茹でて潰した南瓜 40g
C豆乳 小2
C酒・みりん・砂糖 小2
C鮮度の一滴特選醤油 小2
D片栗粉 小1/2
D水 40ml

【作り方】

  1. 卵にAの材料を入れ裏ごしします。
  2. 器にBの材料を入れ卵汁を注ぎます。
  3. ダンゴの粉にCの材料を入れ捏ねます。お湯で固めに茹でるます。
  4. Dの材料を鍋で温めとろみ液を作ります。
  5. 強火で1~1分蒸しダンゴ・なるとを置きます。蓋をして弱火で15分~20分位蒸します。
  6. とろみ液をかけて完成です。

【ワンポイントアドバイス】

蒸し器内の温度が高温にならないように、弱火で15~20分程度蒸すとなめらかになります。