揚げ白なすの中華風 海老あんかけby あごまるさん

【料理紹介】

白いなす(味しらかわ)は、見た目もユニークで清楚な雰囲気を醸し出していますが、油で揚げてもべちゃっとせず、カラッと美味しく仕上がります。

【人数】:分 【調理時間】:15~30分
【材料】
白いなす(味しらかわ) 2本
ブラックタイガー 10尾
エリンギ 2本
パクチー 2本
☆ガラスープ(顆粒) 中2
☆水 150cc
☆花椒(砕く) 小1/2
片栗粉、小麦粉、揚げ油、塩 適宜

【作り方】

  1. 白いなす(味しらかわ)は意外とアクが強いので、1㎝幅に切って、塩水にさらす。
  2. 鍋に☆の調味料を煮立て、粗みじん切りにした海老、エリンギ、パクチーを少し煮る。水溶き片栗粉でとろみをつける。
  3. ①のなすは水気を拭き取り、軽く小麦粉をまぶし、高温の油で揚げる。器に盛り、②のあんをかける。

【ワンポイントアドバイス】

中華風の味付けにも、パクチーはとてもよく合います。
揚がったなすは、軽く塩をふっておきます。