新玉ねぎうどんby あごまるさん

【料理紹介】

血液サラサラ、アンチエイジングの代表格、新玉ねぎを丸々1個使ったうどんです。生の新玉ねぎが美味しい今の季節にお薦めの一品です。

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
うどん(ゆで) 70g
油揚げ 1/2枚
2cup
ヤマサ昆布つゆ 大2
新玉ねぎ 1個
梅肉 中1
空芯菜の新芽またはお好きなスプラウト類 1/2束

【作り方】

  1. 油揚げは油抜きして細切りする。鍋に油揚げと水を入れて、蓋をして10分煮る。昆布つゆを加え、沸騰する直前に火から下ろす。
  2. 薄切りにして水にさらしておいた玉ねぎと梅肉を混ぜ合わせる。空芯菜の新芽も加え混ぜる。うどんは温めておく。
  3. 器にうどんを入れ、その上に玉ねぎをどかんと乗せる。①のつゆをかける。

【ワンポイントアドバイス】

新玉ねぎはもともと辛味が少ないですが、今回丸々1個摂取するため、念のため水にさらしています。