海老のちびライスペーパー巻きby あごまるさん

【料理紹介】

米粉でできた餃子の皮で、ちびサイズの海老のライスペーパー巻きを作りました。花椒と香菜が、風味豊かに香ります。一口サイズなので、パーティーやお弁当のおかずにも最適です。

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
バナメイ海老 12尾
餃子の皮(米粉) 13枚
長ねぎ 2/3本
香菜 1株
ごま油、塩、白胡椒、片栗粉 適宜
☆花椒、顆粒ガラスープ、ラム酒 各小1/2
揚げ油 適宜

【作り方】

  1. 長ねぎは粗みじん切りにし、ごま油で炒め粗熱を取る。海老は塩揉みし、片栗粉をまぶして洗い、5㎜角に切る。花椒は潰す。
  2. 海老、長ねぎ、粗みじん切りにしたパクチー、☆の調味料、塩胡椒を加え、よく混ぜ合わせる。片栗粉を加え、硬さを調整する。
  3. 餃子の皮の中心に②のたねを適量のせ、縁に水をつけてお好きな形に包む。
  4. 揚げ油でカラッと揚げる。

【ワンポイントアドバイス】

でたねを少し寝かせると味が馴染みます。
紹興酒がなかったのでラム酒を使いました。