きのこ&さつまいもの秋カレーby あごまるさん

【料理紹介】

トマトベースの定番あっさりカレーを、きのこ、さつまいも、ぎんなんで秋仕様にしてみました。あまり煮込まずさらっと仕上げます。お好みのきのこ類で、秋の味覚をお楽しみください。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
さつまいも 1/2-1本
しめじ、椎茸、エリンギ、舞茸、  
マッシュルーム、えのき等、お好きなきのこ 500g
玉ねぎ 中1個
ぎんなん(お好みで) 10粒~
トマト水煮(ダイス) 1/2缶
400cc
オリーブオイル、塩胡椒 適宜
にんにく、しょうが 各1片
☆鷹の爪、ローリエ 各1-2
☆カルダモンH、クローブH 各2
☆クミンシードH 小1
★ターメリックP、コリアンダーP、 各小1
★レッドチリP、シナモンP 少量
炊いたご飯 人数分

【作り方】

  1. さつまいもは1㎝角、玉ねぎはスライスし、にんにく、しょうが、ホールスパイスは潰す。きのこ類は小房に分ける。
  2. 鍋にオイルを熱し、にんにく、しょうが、☆のホールスパイスを香りが出るように炒める。玉ねぎも加え、焦がさないよう炒める。
  3. ★のパウダースパイス、さつまいも、きのこ類の順に加え炒め、水を加え、蓋をして少しだけ煮る。
  4. トマト缶を加えまぜ、塩とお好きなパウダースパイスを追加投入して味を調える。少し煮たら完成です。
  5. お好みで炒った銀杏をのせれば、より秋のムードが高まります。

【ワンポイントアドバイス】

さつまいもは煮る過程で溶けてしまうので、皮つきで多めに使用した方がよいです。
※トマトは夏野菜です…。