さんまパイ ローズマリー風味by あごまるさん
【料理紹介】
市販の冷凍パイシートでお手軽な、意外とお上品な風味のパイです。エシャロットがさんまの臭みを消して、ローズマリーが優しく香ります。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
さんま |
1尾 |
冷凍パイシート(10×18㎝) |
2枚 |
塩 |
適宜 |
☆白ワインビネガー |
中2 |
☆すりおろし生姜 |
小1/2 |
☆エシャロット(みじん切り) |
大2 |
☆ローズマリー |
適宜 |
☆ブラックペッパー |
適宜 |
卵黄 |
1個分 |
|
【作り方】
- オーブンは余熱しておく。冷凍パイシートを常温に出す。さんまは塩をしっかりめにふっておく。☆の材料をボールに合わせておく。
- さんまを焼いて、骨を取り除き、ほぐした身を①のボールに加え混ぜ合わせる。卵黄を少量の水で溶いておく。
- パイシートを半分に切り、一方に切り込みを入れる。②のフィリングをはさみ卵液を縁に塗り接着する。表面にも卵液を塗っておく。
- オーブンで、220℃で10分、180℃で10分くらい焼く。(※オーブンの規格による)
断面はこんな感じです
【ワンポイントアドバイス】