とろとろ豚の角煮 杏子風味by あごまるさん
【料理紹介】
杏子がほのかに香る、駄菓子の「あんずボー」を使用した豚の角煮です。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
豚バラかたまり |
350g |
だいこん |
1/2本 |
☆セロリの葉、長ねぎの青い部分、生姜の皮 |
適宜 |
☆クローブ、カルダモン |
各1個 |
★水 |
2cups |
★あんずボー |
1本 |
★八角 |
1個 |
★紹興酒 |
100cc |
しょうゆ |
大3くらい |
|
【作り方】
- 豚バラ肉は、ひたひたの水に、☆の材料を加え、弱火で1時間の煮る。鍋ごと冷まし、流水で洗って、1㎝幅にスライスする。
- ①の鍋を軽く水洗いし、★の材料と、スライスした豚バラ、適当な大きさに切っただいこんを加え、弱火で煮る。
- 水が少なくなってきたら、しょうゆを加え、煮詰める。お皿に盛り、煮汁をかける。
【ワンポイントアドバイス】