お茶づけ海苔とあらめのペンネby あごまるさん

【料理紹介】

お茶づけ海苔の和風のお味と、全粒ペンネの相性がバツグンです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
お茶づけ海苔 2袋
全粒ペンネ 150g
あらめ 5g
長ねぎ 1/4本
梅干 1個
オイル 少々

【作り方】

  1. あらめは水につけて戻しておく。ペンネは短めに茹で、茹で汁を少し残しておく。長ねぎは2㎝の長さに千切りにする。
  2. フライパンにオイルを熱し、長ねぎをしばらく炒める。水気を切ったあらめと、細かく潰した梅干を加え、さっと炒める。
  3. お茶づけ海苔は、「煎餅・海苔」と「顆粒」に分けておく。②にパスタの茹で汁50ccほどと、「顆粒」を加え少し煮る。
  4. ③に茹でたペンネを加えさっとからめ、器に盛り、「煎餅・海苔」を振りかける。

【ワンポイントアドバイス】

お茶づけ海苔を「煎餅・海苔」と「顆粒」に分けるには、お茶づけ海苔を深めの小皿に入れ、テーブルの上等でトントン叩き振動を加えると、煎餅と海苔が浮き上がってくるので、それを取り出します。