蓮根入り焼き餃子 アボガドディップ添えby みよちさん

【料理紹介】

揚げ餃子の具は、筍や、キャベツもよいと思います。私は、蓮根のシャキシャキ感が好きなので(^_^)ソースはアボガドディップです。教わったものをアレンジしました。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
牛ミンチ 200~300g
玉ねぎ(みじん切り) 1個
蓮根(みじん切り) 小1個・150g程度
チーズ 80g
餃子の皮 60枚くらい
にんにく(みじん切り) 少量
サラダ油 適量

【作り方】

  1. フライパンにサラダ湯を熱し、にんにくを入れ香りをだします。
  2. 玉ねぎ、蓮根も軽く炒め、牛ミンチを入れ、塩コショウをし、火が通るまで炒めます。
  3. 粗熱がとれたら、小さく切ったチーズと一緒に、餃子の皮で包みます。
  4. 180度くらいの油で、こんがりきつね色になるまで揚げます。
  5. ソースは研究中です。。今回はアボガドディップで☆

【ワンポイントアドバイス】

アボガドディップは、つぶしたアボガドにみじん切りした玉ねぎ、塩コショウ、レモン汁です。のびなかったので、牛乳とマヨネーズ少しで溶きました。ピリ辛系ソースも研究中です。