ドドンとアクアパッツアby momocoroさん
【料理紹介】
最後に何かお腹一杯になるものを簡単でインパクトがある物を出したい〜と思って作りました。家にある材料で簡単に出来ちゃいます。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
黒ソイ(白身ならなんでもO.K.) |
一匹(大きいものを) |
あさり(蛤でもO.K.) |
1パック |
プチトマト |
8個 |
イタリアンパセリ |
適宜 |
白ワイン |
50ml |
オリーブオイル |
適宜 |
塩こしょう |
適宜 |
にんにく |
1片 |
|
【作り方】
- 魚の鱗をとり、内蔵も取り出し、水気を切って塩こしょうを表面とお腹の中にして置きます。
- アサリは砂抜きをします。ニンニクはみじん切りにして、プチトマトはヘタを取っておきます。イタリアンパセリはみじん切りに。
- フライパンを熱してニンニクを入れます。香りが出てきたら魚を入れて、両面に焦げ目がつく様にします。
- 焦げ目がついたら、白ワインを魚に振りかけます。
- 次に残りのあさり、プチトマトを投入し、あさりの口が開いたら、最後に塩こしょうで味の調整をしてください。
- お皿に綺麗に盛りつけ、最後にイタリアンパセリのみじん切りを散らせば完成
【ワンポイントアドバイス】
特に何か特別な物を使わなくても、イタリアンはオリーブオイル、ワイン、ニンニク、出汁になるもの(コンソメとか、エビとか、あさりとかの貝類)が合わさればいい味になるんだなというのが分かります。