Katmer poğaçaby aynurさん
【料理紹介】
カトゥメル ポアチャと読みます。トルコでは、午後に女性たちが集まってお茶会を開くのですが、そのお茶会にぴったりなメニューです。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
牛乳(冷蔵庫から出し、室温にしておく) |
1カップ+大さじ1 |
サラダオイル |
半カップ |
ぬるま湯 |
半カップ |
卵(黄身と白身に分ける) |
1個 |
ドライイースト |
大さじ1 |
塩 |
小さじ1 |
砂糖 |
小さじ4 |
小麦粉 |
500g+1カップ弱 |
ごま |
パンの上にかける |
バター |
75gくらい |
とろけるチーズ(または白チーズ&パセリ) |
適当に1袋くらい |
|
【作り方】
- ドライイーストに砂糖小さじ1を加えて、ぬるま湯で溶かします。
- 室温の牛乳、サラダ油、塩、砂糖(小さじ3)、卵の白身、①のドライイーストを溶いたものを混ぜ、小麦粉も加え、捏ねます。
- 卵の大きさなどにもよりますので、生地が手につかなくなるくらいまで、小麦粉を混ぜて捏ねましょう。
- 捏ねたら、生地を8等分にします。そして、1つを直径15~20cmくらいに伸ばし、上にバターを塗ります。
- 他の生地も伸ばし、④の上に重ね、その上にバターを塗り、を繰り返します。最後の生地の上にはバターは塗らないでください。
- 重なった生地を、丁寧に、直径50~60cmまで(かなり薄くなるまで)伸ばしていきます。それを、16等分にカットします。
- カットしたものはコチラです。この下側(幅の広い方)に適量のチーズを乗せて、中心に向かって巻きます。
- とろけるチーズをご使用の場合は、まず、写真のように端を手で伸ばしてから、チーズを乗せます。
- 写真のように、端を折ってから巻くと、焼いた時にチーズが溶け出なくて良いです。
- 巻くと、写真のようになります。クッキングペーパーを敷いたトレイに、キツキツにならないように並べ、40分ほど寝かせます。
- 膨らんで来たらOKですが、冬は寒いので、寝かす時間が長いほうが良いみたいです。
- 焼く前に、卵黄を牛乳(大さじ1)で伸ばしたものを、刷毛で塗り、ゴマをふりかけます。
- 180度のオーブンで30~40分ほど焼きます。(オーブンによりますので、焼き色が付くまで)
- 出来上がり♪
【ワンポイントアドバイス】
★生地のカットは、レシピによって12等分のもあるようです。
★トルコでは、白チーズとパセリを入れるようですが、とろけるチーズでも美味しかったです。
具や大きさはお好みでどうぞ。