土筆の佃煮★
by つるあけさん
【料理紹介】
土筆は苦味があるので佃煮にすると甘苦くご飯のお供に最適です♪
【人数】
:4人分
【調理時間】
:1時間以上
【材料】
土筆
丼1杯分ぐらい
水
カップ1
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
日本酒
大さじ2
砂糖
小さじ2
塩(アク抜き用)
小さじ1
【作り方】
袴を取り除いた土筆をざっと洗い、お湯を沸かし塩を入れ、土筆を1分ほど茹でアク抜きをする。
鍋に調味料と分量の水を入れ、土筆も入れて火にかけ、弱火で煮詰める。
煮汁が無くなるまで煮詰めたら完成です!
【ワンポイントアドバイス】
袴はしっかり取り除いて調理しましょう。成長している土筆はあまり苦くないですが、若くて緑の土筆は苦味が強いです。
このレシピのID: r1036467
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD