デニッシュクーヘンby つるあけさん

【料理紹介】

ざっくりとバターを入れて折り込んでいくパイ生地のパンです。大きく生地が割れてお菓子のようなパンになります。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
強力粉 280g
薄力粉 120g
イースト 10g
砂糖 60g
6g
バター(無塩) 100g
全卵 L1個
牛乳 200g
A:バター(無塩) 200g
A:薄力粉 100g
B:レーズン 100g
B:ラム酒 適宜
仕上げ:シロップまたはアプリコットジャム 適宜
仕上げ:粉糖 適宜

【作り方】

  1. 下ごしらえ:Aのバターは室温にしザク切りし、大きなボウルの中で薄力粉と合わせてドレッジでホロホロにする。
  2. 下ごしらえ:Bのレーズンは食塩水に漬けてであく抜きし、ラム酒に30分以上漬ける。
  3. 下ごしらえと仕上げ以外の材料を合わせ捏ねる(機械で20分。捏上げ温度23度)
    捏上げ後四角く伸ばし、冷蔵庫で30分冷却。
  4. 生地は2体分なので半分に分割。
    生地を縦長に伸ばし、下ごしらえAのバターを上半分に置き畳んで入れ込む。
  5. 折り込んだ生地を縦長に伸ばし三つ折り、また更に縦長に伸ばし三つ折りする。
  6. 20分生地を冷蔵庫で休ませた後、生地を大きく伸ばす(25×45ぐらい)。レーズン(好みでザラメ)を全体に散し棒状に巻く。
  7. 棒を縦半分包丁で切り、その2本を捩り巻き、型に置く(画像はパイ皿の中心にプリン型置いた即席です)。
  8. 30度ぐらいの場所で40分置いて発酵。この間にオーブン余熱。
  9. 180℃のオーブンで40分焼きます。
    焼き上げ後シロップ(またはジャム)を塗り、荒熱がとれたら紛糖をふり、出来上り!!

【ワンポイントアドバイス】

エンゼル型18cmが無かったので即席型で作りました。もう一体分はクロワッサン成形にしてみました!