お肉ほろほろの簡単ビーフシチューですby Ayakoさん

【料理紹介】

姉から教えてもらった基本のビーフシチューです。ただ煮込んでいれば良いのでとっても簡単。私はこれを中国の寸胴鍋で作ります。仕上がり30分前にゴロゴロジャガイモや人参を入れても美味しいですよ

【人数】:4人分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
シチュー用牛肉 1.5k~2k
たまねぎ(スライス) 2カップ
セロリ(スライス) 1カップ
人参(粗みじん) 1カップ
オリーブオイル 大さじ2
赤ワイン 2カップ
お水 5カップ程
小麦粉 大さじ1

【作り方】

  1. お肉を常温に戻ししっかりと塩こしょうする。
  2. オリーブオイルを大きめの鍋に熱して、玉葱、人参、セロリを10分程中火で炒め、小麦粉を入れ、3分程お野菜と一緒に炒めます
  3. お肉の前面をフライパンで焼色を付けるように強火で焼いてください。焼けた物からお野菜の入った鍋に移して下さい。
  4. お肉を焼いたフライパンにワインを入れ少しアルコールをとばして、フライパンのお焦げを木べらで落としてお肉の鍋に入れて下さい
  5. お肉のお鍋にお肉がかぶる程度にお水を入れ(少し多めでも大丈夫です)ローリエを入れ沸騰したら灰汁を丁寧にとって下さい。
  6. 火を弱火にして、蓋をして、コトコト2時間程に込みます。
  7. お肉に竹串がすーっと入ったら出来上がりです。水分が多い様でしたら、蓋をおけて強火で鍋を揺すりながらとばしてください
  8. 完成です。

【ワンポイントアドバイス】

お野菜を入れたり,ローリエと他の香草を入れたらりトマトベーストを足したりして色々ご自分の味にして下さい。