オーソドックスな、サンドイッチby tadaima!さん
【料理紹介】
パリパリっとした食感のきゅうりのサンド。しっとり、ふわふわなたまごのサンド。サクッとトーストされたパンにトマトとハムがじゅわっと旨い、ハムのトーストサンド。基本のサンドをちょっと丁寧に。
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
パン(8枚切り) |
6枚 |
▼きゅうりのサンドイッチ |
2人前 |
きゅうり |
3本 |
バター |
適量 |
▼たまごのサンドイッチ |
2人前 |
固茹でのゆでたまご |
2〜3個 |
たまねぎ |
1/2より小さ目 |
マヨネーズ |
大2 |
バター |
適量 |
▼ハムのサンドイッチ |
2人前 |
厚切りハム |
1枚 |
レタス |
2枚 |
トマト(スライス) |
2枚 |
バター |
適量 |
マヨネーズ |
大2 |
マスタード |
大1 |
|
【作り方】
- ▼きゅうりのサンド
きゅうりを縦に2等分。
スプーンで真ん中の種を取り除く。
うすーくスライスします。
- きゅうりを塩もみする。
しばらく置いて水気が出たら、さらしでしっかり絞る。
水気をしっかり抜くことでパリパリに。
- パンにバターを塗る。
きゅうりをたっぷり挟む。
ラップでくるみ、15分程なじませる。
- ▼たまごのサンド
たまごサラダを作る。
玉ねぎをみじん切りして塩もみする。
しんなりしたら水洗いしてさらしで絞る。
- 固茹でしたゆでたまごをフープロで細かくする。
- たまご、玉ねぎ、マヨネーズ、塩、コショウを混ぜる。
- パンにバターを塗る。
たまごサラダをたっぷり挟む。
ラップでくるみ、15分程なじませる。
- ▼ハムのサンド
パンをトーストする。
- ロースハムをカットして焼く。
レタスを千切って、トマトをスライスする。
- マヨネーズとマスタードを混ぜてソースを作る。
お好みで小さじ1位の白ワインを入れて伸ばしても。
- パンにバターを塗り、レタス→ハム→トマト→ソースの順にのせて挟んで完成。
【ワンポイントアドバイス】
カフェ時代につくっていた基本的なサンドイッチ。きゅうりはしっかりと水気を切るのがポイント。バターをちょっと厚めにするのが好きです。トーストしないサンドはラップをして少し置くことでパンと上手く馴染みます