自家製なめたけで和風カニ玉丼by makizouさん
【料理紹介】
お手軽な常備菜の自家製なめたけ!!カツオきいてます!!パスタや和え物にも使えて便利です。
自家製なめたけを使って、ガッツリお昼ごはん♪明るいので、お酒は休憩~。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
えのき |
2株 |
・酒 |
80cc |
・みりん |
80cc |
・しょう油 |
60cc |
カツオ節 |
2袋 |
卵 |
4個 |
☆カニ缶(55g) |
1缶 |
☆ねぎ(小口切り) |
1本 |
☆紅しょうが(みじん切り) |
大1 |
☆塩コショウ |
少々 |
ご飯 |
お好みの量 |
ごま油 |
大1くらい |
だし汁(白だし使用) |
150cc |
自家製なめたけ |
大2強 |
水溶き片栗粉 |
適量 |
|
【作り方】
- えのきの石づきを落として、3等分に切り、鍋に・とえのきを入れて5~6分煮る。火を止める寸前にカツオパックをいれ、混ぜる。
- 卵と☆を混ぜ、薄めの味に塩コショウする。
ごま油で焼く。
- だし汁をわかし、なめたけを入れ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 器に盛り付けて出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
なめたけは、しっかり冷めてから容器に入れて冷蔵庫に入れてください。
アンがかかるので、卵は薄めで。