白子とネギのカニ味噌グラタンby makizouさん
【料理紹介】
白子とあまネギの美味しいこの時期よく登場します!!アツアツトロトロの白子最高です♪白でも日本酒でも合いますよ~、軽めの赤でも!!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
白子(加熱用) |
適量 |
あまネギ(太いネギ) |
1/2本 |
カニ味噌(缶詰) |
1缶 |
牛乳 |
250ccくらい |
バター |
大1強 |
小麦粉 |
大1強 |
塩こしょう |
少々 |
チーズ |
適量 |
|
【作り方】
- 白子に塩をふり2~3分おいて出たぬめりを洗い流す。
- 1の膜や血管を取り除き、適当な大きさに切り、塩を入れた鍋で2分くらい湯がく。冷水にとる。
- ネギを斜めに薄くスライスして、バターを入れて炒める。
- しんなりしたら、小麦粉を入れ、焦がさないように、粉っぽさがなくなるまで、4~5分炒める。
- 4に牛乳を入れよくまぜながら、2~3分煮詰めて、カニ味噌を入れる。
- 水分をしっかり取った白子、ソース、チーズ(パン粉)を器に盛り、1000wのトースターで10~15焼く。
【ワンポイントアドバイス】
今回は白子をボイルにしましたが粉をしてムニエルでも美味しいです。
白子の下処理は丁寧にしてください。
焦がさないように様子を見てください。