糖質オフ ヘーゼルナッツのタルトby PEPPERさん
【料理紹介】
食べるの大好きな人が糖尿病に。いつも作っているお菓子の中から小麦粉使用が少ない物を選び大豆粉にグラニュー糖の代わりにラカントを。ナッツの香りが強くて豆臭さが気にならないそうで喜んでいただけました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
無塩バター |
100g |
卵 |
2個 |
リコッタチーズ |
100g |
ヘーゼルナッツ |
100g |
大豆粉 |
20g |
ラカント |
45g |
|
【作り方】
- 卵は、卵黄と卵白に分けておきます。ラカントは、35gと10g(メレンゲ用)に分けておきます。
- ヘーゼルナッツをフライパン(中火)で軽くローストします。焦がすと苦みが出てしまうので要注意。
- 軽くローストしたヘーゼルナッツは、フードプロセッサーで荒めに砕きます。
- バターとラカントをよく混ぜ合わせ、卵黄を1個ずつ加えそのつどよく混ぜ合わせます。
- 4にリコッタチーズ、ヘーゼルナッツ、大豆粉を加えます。
- 角がしっかりたつメレンゲを作ります。卵白を泡立てます(全速)
角が立ってきたらラカントを少しずつ加えます。
- 5に6のメレンゲを2.3回に分けて泡をつぶさないようにしっかりまぜます。
- 18㎝の丸台の底と側面に紙を敷き7の生地を流し入れ180度のオーブンで40分から1時間焼きます。
【ワンポイントアドバイス】
焼き時間は、生地の厚み、オーブンによって違ってきます。丸台1台ではなく、小さな型いくつかで焼く場合は、火が通りやすいので25分から30分で串を刺してチェックを。串になにも付かなければ完成です。