アボガドとはんぺんのふわとろお焼きby カリンさん

【料理紹介】

アボガドとはんぺんを使った、「ふわとろ」の食感が楽しいお焼きです。
ビールのおつまみにぴったり!
お好みで、わさびorわさび醤油をつけて召し上がってください☆

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
アボガド 1/2個
はんぺん 1枚
1個
長いも 50~60g
片栗粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
わさびorわさび醤油(お好みで) 適量

【作り方】

  1. はんぺんは袋の上から叩きある程度細かくしておく。アボガドは、1センチ角程度に切る。
    長いもは皮付きのまますりおろす。
  2. ボウルに卵を溶きほぐし、長いも・はんぺん・アボガド・片栗粉を順に加えて、全体を軽く混ぜ合わせる。
  3. フライパンに油を入れて熱し、2を入れる。直径10センチくらいの大きさになるようスプーンなどで形を整える。同様に4枚焼く。
  4. 軽く焦げ目がつくまで両面焼けば、できあがり。

【ワンポイントアドバイス】

フッ素樹脂加工のフライパンを使うと、焼きやすいです。
直径10cmのお焼きが4枚できるレシピです。