三色餡しょうゆまんじゅうby リキ&ゼリーさん
【料理紹介】
白餡で三色餡を作ったので、おまんじゅうにしました。 皮の生地にしょうゆを入れたことで、こうばしいに香り、優しい色に仕上がりました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
小麦粉(薄力粉) |
120g |
☆タンサン : 水 |
小3/4 : 小1 |
しょうゆ |
小4 |
卵黄 |
1個 |
砂糖 |
50g |
★白餡(まんじゅう皮用) |
50g |
三色餡 (関連記事参考) |
適量 |
|
【作り方】
- 卵黄と★を混ぜ、次に砂糖を加えよく混ぜ合わせる。
- ☆を混ぜ合わせる。
①に☆としょうゆを加えよく混ぜる。
- ②にふるった小麦粉を加えまとめる。
冷蔵庫で1時間ねかす。
- 抹茶餡を芯に、残りの餡を順に包む。
- 生地を均等に分け薄く伸ばし餡を包む。
- こんな感じです。
- 7㎝角のクッキングシートをまんじゅう
に敷き、強火で8分蒸す。
- 蒸し上がり~。
皮に触ると剥がれてしまうぬで、シートごとそーっと取り出して下さい。
- しばらく冷すと皮も乾燥し剥がれにくくなります。
【ワンポイントアドバイス】
では手に粉を付け生地を伸ばすと、作業が断然しやすくなります!
蒸し器に入れる間隔は広めにとった方が取り出しやすいです♪