白いんげん豆 三色こしあんby リキ&ゼリーさん

【料理紹介】

ご近所の方から白いんげん豆をいただきました。無謀かも?と思いながらも
初こしあん作りに挑戦してみました! お菓子作りにどうぞ~♪

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
白いんげん豆 250g
砂糖 160g
少々
食紅 ・ 水 少々 ・ 小1/2
抹茶 少々 ・ 小1/2

【作り方】

  1. たっぷりの水に豆を一晩浸ける。
  2. ①を5分ほど沸騰させお湯を捨て、今度は弱火で軟らかくなるまで煮る。
    (指で軽く潰せるくらい)
  3. ②をザルで漉す。
  4. まだ少しザラザラした感じです。
  5. ④を裏ごし器で漉す。
    ※裏ごし器を逆向きに使ってしまいました(汗)
  6. なめらかな餡になりました。
  7. ⑥に砂糖を3回に分け入れ混ぜる。
    このままでは柔らかすぎるので、弱火の鍋で焦げないように混ぜながら水分を飛ばします。
  8. 塩を少々入れよく混ぜる。
    だいぶん硬くなりました。
    お好みのかたさになったら色付けする。

【ワンポイントアドバイス】

裏ごしが思った以上に大変な作業でした。わたしの要領が悪く時間がかかり過ぎました~^^;