塩麹・味噌焼きうどん 温玉のせby リキ&ゼリーさん
【料理紹介】
焼きうどんと言えばしょうゆ味、ソース味が一般的。じゃ~味噌味も!と思い作ってみました。温泉卵との相性バッチリです♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ゆでうどん |
2玉 |
豚こま肉 |
100g |
玉ねぎ |
1/2個 |
人参 |
1/4本 |
キャベツ |
3枚 |
ねぎ |
1/2本 |
紅しょうが・かつおぶし・かいわれ |
適量 |
温泉卵 |
3個 |
★塩麹 |
小1 |
★味噌 |
30g |
★酒 |
大1.5 |
★みりん |
大1 |
★砂糖 |
大1 |
★しょうゆ |
小1 |
★こんぶ茶 |
小1/2 |
塩・コショウ |
少々 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは薄切り、人参は短冊切り、ネギは斜め切り、キャベツは一口大にちぎる。 ★印を混ぜ合わせておく。
- 豚こま肉を炒め塩・コショウし、人参、玉ねぎも続けて炒め、さらにキャベツ、ネギを加え炒める。
- レンジで1分程温めたうどんを②に入れ、野菜と一緒に炒め★とからめながら炒める。
- 器に盛り中央を少しくぼませ温泉卵・紅しょうが・かつおぶしをのせ、かいわれを飾る。
【ワンポイントアドバイス】
<温泉卵の作り方:5個分> 直径15位の鍋を使用します。鍋に卵がしっかり浸かる量の水を入れ沸騰させ火を止めスプーンなどでそっと卵を入れ蓋をして自然に冷めるまでそのまま放置。時間はかかるがチョ~簡単!