豆腐のオムレツby shimoさん

【料理紹介】

豆腐のスペイン風オムレツ風です。とってもヘルシーで、冷めてもおいしいので、持ち寄りやおもてなしになどにおすすめです。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
豆腐 1丁
大和いも 190g
片栗粉 大1
白すりごま 大1
人参 40g
蓮根 70g
いんげん 5本
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
にんにく 4g
しょうが 4g
塩、こしょう 少々
ごま油 小1強
大1
しょうゆ 大1
練りごま 小1
麦みそ 小1
白すりごま 大1

【作り方】

  1. 1.・豆腐を重石をして、3時間以上水切りをする。
    ・野菜をみじん切りにする。
  2. 2.フライパンにごま油をしき、にんにく、しょうがのみじん切りを炒め香りがでてきたら、野菜を加えて炒める。
  3. 3.野菜に火が通ったら、醤油、塩、こしょうを加えて味を調え、バットなどに移し、荒熱をとる。
  4. 4.豆腐と大和いものすりおろしをよく混ぜ合わせ、白すりごま、片栗粉、荒熱のとれた野菜を加えて、混ぜ合わせる。
  5. 5.18cmのタルト型
    に3を敷きつめる。
    (型の周りに油をぬっておくと焼きあがりが取り出しやすい)
  6. 6.200℃のオーブンで20分~30分表面に焼き色がつくまで焼く。
  7. 7.酢、醤油、みそ、練りごま、白すりごまを混ぜ合わせて、タレを作る。
  8. 8.荒熱のとれたオムレツを8等分にカットして、タレを添えて。

【ワンポイントアドバイス】

豆腐の水切りはしっかりとする。