しょうゆ麹の地鶏唐揚げby のりおさん

【料理紹介】

しょうゆ麹を使った少し変化のある唐揚げに仕上げました。

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
鶏もも肉 1200g
マルコメ しょうゆ麹 50g
5g
玉子 3個
90cc
卸しニンニク 5g
ブラックペッパー 1g
小麦粉 120g
片栗粉 120g
ししとう 10本
レモン 1個
ポン酢 300cc

【作り方】

  1. もも肉の筋に包丁を入れて、厚みのある箇所には隠し包丁を入れる。
  2. 肉に粉物以外を全て入れて、手で良く揉み、15分冷蔵庫にて寝かす。
  3. 再度肉を混ぜて、小麦・片栗をいれ、肉の形を崩さないように混ぜる。
  4. 周りに衣をつけた肉を、皮を上にし、衣を周りにしっかりつけて、175度で3回に分けて揚げ、レモン・しし唐・ポン酢をそえる

【ワンポイントアドバイス】

揚げるときに、3回に分けて揚げるのがポイント。まずは衣が少し固まったら、1度油からあげて、余熱で中に火をいれる。これを3回やり、揚げきることで、しっとりとジューシーに仕上がります。