ポルチーニチキンby sachiepさん
【料理紹介】
寒い季節によく作る、ポルチーニチキン。ポルチーニとチキンを使ったホワイトシチュー、といった感じでしょうか?香りも味もよく、作るとあっという間になくなります。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
とりモモ肉 |
2枚 |
たまねぎ |
1 |
乾燥ポルチーニ |
30g |
お湯 |
200ml |
バター |
50g |
小麦粉 |
大さじ2 |
牛乳(もしくは豆乳) |
250ml |
塩 |
少々 |
胡椒 |
少々 |
月桂樹の葉 |
2 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 鶏肉を食べやすい大きさに切り、塩こしょうをする。鶏肉に小麦粉をまぶす。
- フライパンを温めバターを溶かし、鶏肉をきつね色にする。
- 乾燥ポルチーニを約50度のお湯で戻す。
- ポルチーニだけを取り出しみじん切りにする。
- たまねぎをみじん切りにし、ソースパンでオリーブオイルと炒める。
- 鶏肉と溶けたバターをソースパンに入れる。
ポルチーニを戻したお湯、月桂樹の葉を入れる。
- 中火で煮込み、少しずつ牛乳を足す。
- 鶏肉が柔らかくなったら塩こしょうで味を整え出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ポルチーニを戻したお湯は良い出汁が出ているので絶対に捨てない事。