pi-ナッツで香ばしビスケットby えりさん

【料理紹介】

落花生で何かお菓子を作りたいと思い、フロランタン風のビスケットを思いついた( ^ω^) 

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
◎バター 120g
◎きび砂糖 90g
◎卵(Lサイズ) 1個
☆薄力粉 170g
☆米粉 50g
☆ベーキングパウダー 小さじ1/2
▲落花生 100g
▲生クリーム 35g
▲メープルシロップ 35g
▲バター(食塩不使用) 60g
打ち粉(強力粉) 適当

【作り方】

  1. ビスケット生地を作る。ボールにバター・きび砂糖を入れ、泡立て器で混ぜる。溶き卵を少量ずつ加え、なめらかに混ぜる。
  2. ☆印の材料をこし器でふるい入れ、木べらで粉けがなくなるまで切るように混ぜる。
  3. 一つにまとまったら、ラップに包んで平らにし、冷蔵庫で1時間半休ませる。
  4. 生地を打ち粉をふった台に置き、上からラップをかけてめん棒でたたき、生地の堅さが均一になったら4~5mmの厚さに伸ばす。
  5. クッキー型で型抜きをする。
  6. 170℃のオーブンで15分、薄く焼き色がつくまで焼く。同時に、▲の材料を小鍋に入れ、火にかけて合わせておく。
  7. 焼けた生地の上に、小鍋のものを均等にかけて再び、170℃のオーブンで15分焼く。

【ワンポイントアドバイス】