ハワイアンピンクソルトで緑美しい炒り銀杏by 石の林檎さん
【料理紹介】
材料2つだけレシピ(わー、ごめんなさい、おこらないでー)。大きめで真っ白な銀杏をハワイアンピンクソルトで炒って、盛りつけにもピンク塩を使うと日本酒だけじゃなくワインやスパークリングワインにも合います♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
殻入りの銀杏 |
20粒かもうちょっと |
ハワイアンピンクソルト(炒る用) |
小さじ1/2くらい |
ハワイアンピンクソルト(盛る用) |
小さじ1〜くらい |
|
【作り方】
- ポイント1:美味しそうな殻入り銀杏を用意してくださいw
- ポイント2:粗塩で塩気が強過ぎず甘みもあって色がキレイなハワイアンピンクソルトを用意します!
- ポイント3:お好きな方法で殻を割ればいいのですが食べやすいようプライヤー(工具)で挟んでしっかりと割りましょう!
- フライパンに割った銀杏と炒り用塩を入れて、飛び散り防止にフタをしてフライパンを揺すりながら炒り、器に盛る用塩と盛りつけ
- 炒るときの火加減は最初は中火で熱くなったら中弱火で焦げ臭くならないよう、殻に焼き色がつき、割れ目が大きくなるくらいまで。
- 火力やフライパンによって調節要ですがおよそ10分からもう数分くらい、焼き過ぎには注意ください。
- 火からおろしてすぐは熱いのでヤケド注意ですがすぐに触っても大丈夫なくらいになります。しっかり割ってあるので殻剥き簡単です
- *旬の銀杏は瑞々しく、美しい緑で殻をしっかり割っても壊れにくく潰れにくい(力入れ過ぎには注意)、薄皮も取れやすい美材料♪
- 剥きながら食べるから、熱々だから、中がキレイな鮮やか翡翠のようだから楽しい、美味しい♪
- *剥きながらが一番美味しいけれど剥きやすく手間がないので、さっと剥いて楊枝に3つずつ小さなお団子串にしてもカワイイですw
【ワンポイントアドバイス】
しっかり挟んで両側から割れ目が入って殻が剥きやすいからパーティーでも簡単に手で摘める熱々キレイな一品(^. ^)/ 割烹や創作レストランでいただく炒り銀杏がホームパーティーで出たら嬉しいですよ〜♪