林檎と牡蠣にズッキーニ&ベーコンのソテーby 石の林檎さん

【料理紹介】

林檎の自然な旨味で油もバターも、塩さえもほんのちょっぴりでヘルシーなのにコクのある美味しくてたまらない牡蠣のさっとソテーです♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
林檎 1/4個
牡蠣 10粒くらい
プリクックドベーコン(一度焼いてある) 1枚
ズッキーニ 1/2本
ライ麦粉(片栗粉か小麦粉でも) 小さじ1/2
オリーブオイル ほんの少し
白ワイン 小さじ1
バター 3g、ほんの少し
少々
ブラックペッパー 少々
刻みパセリ 少々

【作り方】

  1. 皮と種を取った林檎を粗みじんに切り、プリクックドベーコンを細切れ、ズッキーニを薄切りにしてボウルへ入れてさっと混ぜます。
  2. 牡蠣を(パッケージの中に殻の欠片も混ざっている場合もあるし)さっと水で洗ってボウルに入れ、ライ麦粉をまぶします。
  3. フライパンにちょっぴりオリーブオイルと(1)を入れて数分炒めてから(2)を入れ、白ワイン、塩胡椒、ちょっとバターを加える
  4. フライパンを揺すりながら強火で白ワインのアルコール分が飛んで、牡蠣にふっくら火が入るように短時間で手早くソテーします
  5. *牡蠣を入れてからは2分弱くらいしっかり強火で牡蠣を焼き過ぎず充分な加熱を。**お好みでもう少し長く焼いてもいいです。
  6. 器に盛って刻みパセリを振りかけてできあがり♪
  7. ソテーされたツヤツヤ林檎が牡蠣に絡まってなんとも絶妙な爽旨ハーモニーを醸し出します(*^^*)

【ワンポイントアドバイス】

ベーコンは風味付けのためにちょっとだけ入れていますがせっかく全体にヘルシーなので一度焼いた状態で売っているプリクックドベーコンを使いたいです、なければ一度焼いて余分な脂を落としたものをお使い下さいマセ