林檎ソテーYUMMY(やみ)つきBLTAby 石の林檎さん
【料理紹介】
カリカリベーコンと一緒に野菜も頬張ることができるBLTサンドですが実はバターやマヨネーズなど野菜ドレッシングもほしくなる、そこでベーコンの焼き脂を少し使ってソテーした薄切り林檎でヘルシーBLTAサンド
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
皮付き林檎(極薄切りの櫛形) |
8枚 |
耳付きライ麦パン(なければ食パン) |
1枚 |
ベーコン(大は1枚、小は2枚) |
1〜2枚 |
レタス(サニーでもアイスバーグでも) |
3〜5枚 |
ミニトマト(ちょっと大きめアイコトマト) |
1〜2個 |
粒マスタード |
小さじ1くらい |
|
【作り方】
- 先にベーコンを両面焼いたフライパンの隅で皮付き超薄切りにした林檎ソテー。ベーコンの脂はベーコン側に寄せて林檎には少しだけ
- きれいな焼き色をつけたライ麦トースト1枚を半分に切り片方に粒マスタードを塗る。
*なければ普通マスタードちょっとマヨでも
- マスタードの上にレタス、ベーコン、林檎ソテー、大きめミニトマト薄切りスライスを載せてもう片方のパンで挟んで召し上がれ♪
- *林檎ソテーは1分以内で皮がしんなりしたらOK。ベーコンの脂が多過ぎたら先に火に気をつけて拭き取って林檎を焼いて下さいね
- アメリカで最も人気サンドイッチのひとつBLTはベーコン、レタス、トマト、マヨが基本。マヨの代わりに林檎ソテーでヘルシーに
- BLTで使うといえばアイスバーグレタス(日本の普通の)ですがマヨを使わないのと滑らないので柔らかく甘みのあるサニーでも!
- アメリカで美味しいとき思わずにっこり言ってしまう"YUMMY"(ヤミー:オイシい)で病みつき♪
- あっ、申し遅れましたが ^^; もちろん Bacon, Lettuce, Tomato, Apple で BLTA :)
【ワンポイントアドバイス】
ほんのちょっぴりベーコンの風味をうつしてうっすらソテーされた林檎は甘さが出過ぎずコクのある野菜のようですw マヨネーズ大好きな私ですが粒マスタードだけかソースなしでも美味しくぺろりといただけちゃいます