おばけモンブランby Bonjour Vietnamさん

【料理紹介】

ホーチミンでも季節は秋 美味し~いモンブランを食べたいけど販売は無く
日本からの御客様のお土産に頂いたマロングッセ お酒が苦手な夫婦なので
薩摩芋とマロングラッセでモンブランもどき。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
ケーキ:全卵 2個
ケーキ:砂糖 50g
ケーキ:バター 50g
ケーキ:薩摩芋 200g
ケーキ:小麦粉 100g
ケーキ:マロングラッセ 3個
ケーキ::シナモンパウダー 小さじ1杯
ケーキ:ベーキングパウダー 少々
モンブラン:砂糖 40g
モンブラン:牛乳 50ml
モンブラン:生クリーム 10ml
モンブラン:薩摩芋 200g
モンブラン:マロングラッセ 4個

【作り方】

  1. ケーキ部分:芋は茹であがれば良く潰して(マシュ状)バター、砂糖を混ぜ合わす。
  2. 頂いたマロングラッラッセを芋同様に潰します、マロングラッセ無しでも美味しいでした。
  3. 全卵3個を(2)に入れよく混ぜ 残りの小麦粉+シナモン+ベーキングパウダーを木杓子籐で「ざっくり」混ぜます。
  4. 我が家ではオーブントースター180℃ 約30~40分焼いています。
  5. モンブラン部分:茹でた芋を潰して熱いいうちに砂糖、牛乳を入れ マロングラッセッセ潰しながら生クリームを混ぜる。
  6. 全ての材料を裏ごし。
  7. (6)の材料を裏ごしした後、絞チューブが無い事にきずいてたけど、、、ビニール袋に入れ冷蔵庫で約20分寝かす。
  8. やはり絞りチューブなくては、、、モンブランが出てこない。
  9. マロンを団子状にしてケーキの上に 模様はフォークでいれましたので「おばけモンブラン」

【ワンポイントアドバイス】

モンブランをもう少し柔らか目で作ればビニールでもモンブランが出来たかも、、、リベンジしなきゃ。