はるさめジャージャー麺 by *mika*さん
【料理紹介】
麺がなかったので、はるさめを代用し、ヘルシーに仕上がりました。
ダイエット中の人にはもってこいの一品ではないでしょうか。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
50g |
しいたけ |
3枚 |
*はちみつ |
小1 |
*しょうゆ |
大1/2 |
*酒 |
大1/2 |
*みそ |
大1/2 |
*豆板醤 |
適量 |
*水 |
大1 |
*片栗粉 |
小1 |
しょうが(チューブ) |
適量 |
にんにく(チューブ) |
適量 |
卵 |
1個 |
塩 |
少々 |
きゅうり |
適量 |
トマト |
適量 |
はるさめ |
80g |
|
【作り方】
- しいたけは荒みじん切りに、きゅうりは千切り、トマトはくしがたに切っておく。
*を混ぜ合わせておく。
- 卵に塩を加えフライパンに流し入れ一枚の薄焼き卵を作る。
冷めたら千切りに切っておく。
- 鍋にお肉、しょうが、ニンニクを入れ炒める。
- お肉の色が変わったらしいたけ、*を加え煮つめていく。
- はるさめは沸かした湯に2~3分ほど茹でて、茹であがったら冷水で軽く洗い水気を切っておく。
- 汁気が完全になくなる少し手前で火を止める。
- 器にはるさめ、きゅうり、トマト、卵、肉みそをのせてゴマをちらして出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
煮つめすぎてしまうとはるさめと絡まなくなってしまうのでほどよい汁気があった方がいいかもです。砂糖の代わりにはちみつを加えることでまろやかさがプラスされます。