さっぱり冷やし中華by マッシュさん
【料理紹介】
夏の暑さに負けず!サッパリ!ガッツリ!食べれる。
ごま油の風味が食欲をそそる定番の冷やし中華で~す!!
低蛋白麵を使用し、麺のチリチリ感がたまらないよ~!
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
でんぷんノンフライ乾麺(低蛋白麵) |
1袋(85g) |
にんじん |
20g |
きゅうり |
30g |
トマト |
60g |
味付けメンマ(桃屋の味付けメンマ) |
20g |
しょうゆ |
大2 |
酢 |
大2 |
ごま油 |
小1 |
砂糖 |
小2 |
チキンブイヨン(顆粒状) |
小1/2 |
お湯 |
少量 |
|
【作り方】
- にんじん、きゅうり、味付けメンマは千切りにし、トマトは、くし形切りにする。
- 各調味料を合わせ、たれを作る。(チキンブイヨンは、少量のお湯で溶かす)
- 沸騰したお湯の中に麺を入れ、蓋をし火を止め、4分待つ。その後、麺をほぐしお湯を捨て、流水でしっかり麺を洗う。
- ③の水気を切りお皿に盛り、②のたれの約半量分を麺にかけ、①をのせ残りのたれをかける。
【ワンポイントアドバイス】
でんぷんノンフライ麺(低蛋白麺)の蛋白質は、1袋(85g)0.3g。
低蛋白麺は、でんぷんが多いため麺と麺がくっつきやすいため、良く洗うと良い。
しょうゆは、蛋白質が多い。治療食品のものを使うと安心。