ジューシ~な茄子のカレー煮by レイチさん

【料理紹介】

茄子がとてもお安く手に入りました。おうちにあったトマト缶と鶏もも肉を使って、カレー味のおかずに。茄子を大ぶりに切って煮るのでとてもジューシー。ご飯にもパンにも合います♪

【人数】:分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
茄子(6個)   500~550g
玉ねぎ(1個)   250g
鶏もも肉   150g
カットトマト(缶)     400g
サラダ油   大さじ2
☆クミンシード   小さじ1
☆シナモンスティック   3㎝
☆ベイリーフ   2枚
しょうが(すりおろす)    大1カケ
カレー粉   小さじ2~大さじ1
水   大さじ1+1
塩   約小さじ1
ガラムマサラ   お好みで

【作り方】

  1. ☆のホールスパイスとカレー粉はそれぞれ用意しておく。玉ねぎはみじん切り、茄子は皮をまだらに剥き、2.5㎝厚の小口切りに
  2. 鍋に油を入れ、☆のホールスパイスを香りが出るまで熱する
  3. 玉ねぎのみじん切りを入れて炒める。本格カレーよりも真剣に炒める必要なし。水大さじ1で溶いたおろし生姜を入れて炒める
  4. 3にカレー粉と5㎜厚にスライスした鶏肉を入れて炒める
  5. 茄子、トマト缶(+水大さじ1)、塩を入れてよく混ぜ、沸騰したら弱火にして蓋をし、中弱火で10~15分煮込んで火を止める
  6. 食べる直前にもう一度火を入れる。ガラムマサラはその時入れてね♪

【ワンポイントアドバイス】

出来上がり量からすると油脂は少ないのでヘルシーですが、原則お水を使わないのでコクがあります。カレー粉の量で辛さを調節できます。ホールトマト缶の場合はつぶして入れてください。