名店の味第二弾! 本格チキンカレーby レイチさん

【料理紹介】

カレーの名店の味第二弾!今回は上野の超有名店、デリーの社長さんのレシピを基に作ったものです。前回の中村屋コールマンカレーと同じセッティングで撮ったら画像が激似(^^;)でも、全く違うお味なんですよ☆

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
●鶏もも肉*   500g
●塩   3g
●プレーンヨーグルト   120g
サラダ油   大さじ4
☆カルダモン   5粒
☆ブラックペッパー   5粒
☆ローリエ   2枚
☆クローブ   5本
☆シナモン   3㎝
玉ねぎ(大2個)     約500g
にんにく・しょうが   各1カケ
◎ターメリック   小さじ1
◎クミンパウダー   小さじ1
◎コリアンダーパウダー   小さじ1.5
◎カイエンペッパー   小さじ1/5
完熟トマト(缶)      400g
水   180cc
塩   約小さじ1
生クリーム   100cc
ガラムマサラ   小さじ2

【作り方】

  1. 骨付き肉が推奨ですが、今回骨なしを使用。鶏肉を大きめにカットし、●の材料を合わせ、冷蔵庫で半日ほどマリネする
  2. ☆のホールスパイス、◎のパウダースパイスを計量して一緒にしておく。トマトは生の完熟を使っても良いと思います
  3. 鍋にサラダ油をひき、☆を入れてよく香りを出してから、薄切りスライスした玉ねぎを入れ、きつね色になるまで炒める
  4. 玉ねぎがきつね色になったら、すりおろしたにんにくとしょうがを入れ、2分ほど炒める
  5. 4にホールトマトを入れ良く混ぜたら、●の鶏肉をヨーグルトごと入れ、水を加え、沸騰したら弱火・蓋して15分煮込む
  6. 塩で味を整え、生クリームを加えて火を止める。ガラムマサラは食べる直前に入れて加熱してください

【ワンポイントアドバイス】

鶏肉のマリネが決め手。ホールスパイスがない場合は、ガラムマサラ(カレー粉)小さじ2増量で。ホールを使うと本格的になります。中村屋さんのカレーと負けず劣らずうまいっ!!がんばった甲斐あり。おススメです♪