メックスタリアンな重ね焼き♪by レイチさん
【料理紹介】
メックス料理に挑戦したくて、ウズウズしている今日この頃。しかし、当家の食在庫が無国籍状態なので、とりあえず、イタリアンに後ろ髪を引かれたメキシカンとなりました(笑)
美味しいホットソースが決め手!
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
じゃがいも 大3個 |
450g |
トマト 大1個 |
200g |
アボカド |
1個 |
エリンギ |
80g |
ベーコン |
2枚 |
オリーブ油 |
少々 |
モッツァレッラチーズ |
150g |
塩・コショウ |
適宜 |
ホットソース(赤・青) |
お好きなだけ |
|
【作り方】
- じゃがいもは洗って4つ割りにしてレンジ数分ずつ数回かけてふかす
- トマトは種を除き、2㎝角くらいの薄切り、エリンギ、ベーコンも同様にカット。アボカドは一口大のやや薄切りに
- 耐熱皿の底に薄くオリーブ油を塗り、じゃがいもの上に2の材料を重ね、塩コショウをしっかり振る
- 3をもう一段重ね、トップにベーコンを並べ、塩コショウ。グリルか220℃くらいのオーブンで10~15分薄く焼き色をつける
- 4の上に、小さ目にカットしたモッツァレッラチーズをトップして5~10分焼いて出来上がり!
- アツアツを取り分けたら、赤と青(唐辛子とハラペーニョ)のホットソースをかけて食べるのがメックス風♪
【ワンポイントアドバイス】
油をほとんど使わないヘルシーメニューなので、野菜から水分が出過ぎないよう、トマトの種の部分は取り除くことをお勧めします。ホットソースでいただくので、味付けは塩コショウで十分です♪