和テイストな☆そばキッシュby レイチさん
【料理紹介】
パイ生地にそば粉を使用、具材も含め和テイストなキッシュを作りました♪ちょっと改善点がありますが、お味がとてもよかったのでご紹介します。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
【パイ生地】 |
|
そば粉(*注参照) |
100g |
バター |
90g |
冷水 |
70cc |
☆ベーコン |
2枚 |
☆長ねぎ |
50g |
☆筍 |
50g |
☆椎茸 |
60g |
◎生クリーム |
100cc |
◎牛乳 |
40cc |
◎卵(Mサイズ) |
2個 |
◎黒七味(または七味) |
少々 |
モッツァレッラチーズ |
100g~ |
塩 |
適宜 |
|
【作り方】
- 5㎜角に切って冷やしたバター、粉、冷水をFPまたは2枚のスケッパーで混ぜ合わせ、ひとまとめにして冷蔵庫で数時間寝かせる
- 台に打ち粉をふり、1の生地を伸ばし、三つ折りにして伸ばすを数回繰り返し、再び冷蔵庫で30分寝かせる
- ☆の具材は細かく切り、モツァレラチーズもスライスしておく
- 2の生地をのばしパイ皿に敷く。フォークで穴を開け、オーブンペーパーを敷いた上に重しを載せて180℃のオーブンで15分焼く
- フライパンにオリーブ油☆を炒め、塩で調味し4のパイに載せる。◎と塩をしたアパレイユを入れ、180℃のオーブンで30分焼く
- 5の焼成中15分経過したら一度取り出して、モッツアレッラチーズをトッピングして再びオーブンに入れ焼成。出来上がり!
- *注:そば粉100%の生地は型離れが悪いので、陶器などのパイ皿で作るか、金属型を使う場合は小麦粉40%の生地にして下さい
【ワンポイントアドバイス】
そば粉100%の生地はチャレンジングでした。小麦粉を混ぜた方がキレイに仕上がります。また、市販のパイ生地を使っても、葱、椎茸、筍といった和の食材を使うことで和テイストなキッシュができると思います♪