簡単&本格♪サグ・パニール風チーズカレーby レイチさん

【料理紹介】

インドのごちそうカレー、サグ・パニールのなんちゃってバージョンです。本来は自家製カッテージチーズを揚げたものを入れますが、生揚げで代用。ちょこちょこ工夫して、本格インドカレーに近づけてみました。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
ほうれん草(茹でで)   200g
玉ねぎ(中2個)   約400g
生揚げ(大1枚)   約200g
にんにく・しょうが 各大1カケ
サラダ油   大さじ3
●クミンシード   小さじ1.5
●ローリエ   1~2枚
●ヒング(あれば)   小さじ1/6
☆ターメリック   小さじ1
☆クミンパウダー   大さじ1
☆コリアンダーパウダー   大さじ1
☆レッド(カイエン)ペッパー   お好みの量
☆塩   適宜
バター   20g
水   400cc
牛乳   70cc
ナチュラルチーズ(トッピング)   お好きなだけ

【作り方】

  1. 玉ねぎはみじん切り、生揚げは一口大にカット、●と☆のスパイス類をそれぞれ一緒にしておく。にんにく・しょうがはすりおろす
  2. 茹でたほうれん草はブレンダーまたはFPにかけ、ペーストにしておく
  3. 鍋に油を熱し、●を入れ香りが出たら玉ねぎを入れ、あめ色に炒める。にんにく・しょうがを少量の水で流し入れ、よく炒める
  4. 3に☆のパウダースパイスを入れ、しばらく炒めた後、2のペーストを水とともに加える。バターを入れて混ぜ、弱火で10分煮込む
  5. 4に生揚げとミルクを加え、よく混ぜて塩で味を調整し、弱火で5~10分ほど煮たら、出来上がり!
  6. 召し上がるときに再加熱し、食卓でチーズを好きなだけトッピングして召し上がれ!

【ワンポイントアドバイス】

インド料理のお店で食べるサグパニールよりも、さっぱりしていますが食べごたえがあります。ベジカレーなのでヒングを使いました(関連ツール参照)生揚げにカレー?と思うでしょうが、作ってみるとびっくりですヨ。