白菜のミルク煮 カレー風味by レイチさん
【料理紹介】
週明けに歯科で手術を受けまして、当分口が大きく開かないし、片側の歯しか使えない(T_T)ガッツリ噛まなくて栄養のよいものを考えないと!畑でいただいた白菜を柔らかく煮てみました。お約束のカレー味も♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
白菜 |
1/4株 |
玉ねぎ |
1/2個 |
しいたけ |
4個 |
ベーコン |
4枚 |
オリーブ油 |
小さじ2 |
にんにく |
1/2カケ |
水 |
250cc |
ブイヨンキューブ |
1個 |
カレー粉 |
小さじ1 |
コーン(缶) |
70g |
牛乳 |
250cc |
塩・コショウ |
適宜 |
|
【作り方】
- 白菜は洗って、繊維を切る方向で1.5センチ幅に切る。玉ねぎは薄切り、ベーコン、椎茸も小さめ一口大に切る
- なべに油をひき、にんにくとベーコンを炒めてから野菜を入れて炒め、水とブイヨンを入れ、弱めの中火で15分煮る
- カレー粉、コーン、牛乳を入れ、牛乳が分離しないよう気を付けつつ煮込み、塩コショウで味を整えてできあがり!
- パンと一緒にどうぞ。濃いめに味付けすれば、ご飯でも
【ワンポイントアドバイス】
野菜を小さく切ったり、煮込み時間を長めにしたりと、自分の健康状態に合わせた調理になってしまいましたが、お味はグッド。体調イマイチの時は、刺激の少ないカレー粉を使います。スパイスはカラダにいいのよん♪