豚汁改め♪ Hot!on汁by レイチさん
【料理紹介】
寒い。相変わらず忙しい~(^^;)で、一汁だけでご飯がおいしいズボラアイテムがひらめきました。お約束のカレー味で、とってもカラダがあったまり、当家では大人気でした(^^)V
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚小間切れ肉 |
150g |
豆腐(半丁) |
200g |
長ネギ |
1本 |
こんにゃく(小) |
200g |
大根(正味) |
150g |
にんじん(正味) |
100g |
里芋(正味) |
100g |
ごぼう(正味) |
80g |
ぶなしめじ |
80g |
しょうが(親指大) |
3カケ |
サラダ油 |
大さじ1.5 |
★ターメリック |
小さじ1/2 |
★クミン&コリアンダーパウダー |
各小さじ1 |
★カイエンペッパー |
小さじ1/6 |
酒 |
大さじ2 |
ヤマサ白だしつゆ |
大さじ2 |
水 |
900cc |
味噌 |
適宜 |
コリアンダー(生) |
お好みで |
|
【作り方】
- 野菜類はすべて食べやすい大きさ、うすめに切る。野菜の量はお好みで、ただししょうがは多めで、薄切り
- 鍋に油をひき、しょうがを入れ、よく炒めてから豚肉を入れ、よく炒める。硬い野菜から順次入れていく。★のスパイスを入れる
- 2の鍋に水を投入。酒と白だしつゆを入れ、強火→弱火にして10分煮込む。その後、お味噌でお味付け
- やっこに切った豆腐を最後に入れて出来上がり!しばらく置いてから再加熱して頂く。お好みでコリアンダーをトッピングして
【ワンポイントアドバイス】
お豆腐は崩れるので最後に入れます。しょうががスタータースパイスなので最初によく炒めます。お酒とお出汁は、スパイスと味噌味をまろやかに融合させる、重要な役割を果たします。