速攻!スパイシーポトフby レイチさん
【料理紹介】
ポトフを食べたいけど煮る時間が……という場合に、圧力鍋の2段仕込みであっという間にほっこりポトフができます!お味付は白だしに任せ、スパイシーに仕上げました。
 |
【人数】:分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牛塊肉(すねなど) |
350g |
☆シナモンスティック |
4cm×1 |
☆クローブ、黒胡椒(粒) |
各4つ |
☆ローリエ |
1枚 |
☆ヤマサ昆布つゆ白だし |
大さじ3+2 |
☆水(圧力鍋用) |
160cc |
にんじん |
2本 |
じゃがいも |
2個 |
セロリ |
1株 |
玉ねぎ |
2個 |
カレー粉 |
小さじ2 |
レッドペッパー |
少々 |
水 |
約300cc |
|
【作り方】
- かたまり肉は大きめにカット、☆の材料とともに圧力鍋に入れ、強火の後2分半加圧し、火を止める。白だしは大さじ3だけ加える
- お肉が加圧・減圧している間に、野菜を用意。じゃがいも・人参・玉ねぎは丸ごと皮をむくだけ、セロリは適当にカット
- 1の鍋にカレー粉とレッドペッパーを加え、お肉をずらし、2の野菜を加えて再び圧力鍋を加熱し、1分半加圧して火を止める
- 減圧後、中身を別鍋にそっと移し、煮汁をざるで濾して注ぎ、白だしの残りと水を足して温めれば出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
今回牛すね肉を柔らかくしたかったので、単独+野菜と一緒に2回加圧しましたが、別の部位なら1度でいいかもしれません。具材の柔らか加減は好みや圧力鍋により異なるので、レシピの加圧時間は一つの目安です。