驚愕のにんじんケーキby レイチさん
【料理紹介】
「驚愕の」スイーツシリーズ第3弾!(笑)またまた簡単すぎてごめんなさい。にんじんと柿でビタミンAとカロチン、抗酸化作用を吸収できるおやつです。まったくにんじんの臭みがないので、嫌いなお子様にもOK♪
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
にんじん(正味) |
180g |
柿(正味) |
170g |
バター |
40g |
卵(Mサイズ) |
3個 |
きび砂糖 |
90g |
薄力粉 |
40g |
シナモンパウダー |
小さじ1/2 |
生クリーム |
200cc |
ブランデーまたはラム酒 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- ビタミンカラーの野菜と果物が入ります♪
- にんじんと柿はそれぞれ皮をむいて1.5cm角くらいに切り、レンジをかけて柔らかくする
- 2の具材をミキサーかフードプロセッサに入れ、バターを入れてペースト状にする
- 砂糖と粉類を少し入れ、卵を入れて攪拌。残りの砂糖と粉類を入れて攪拌。生クリームを少しずつ入れて攪拌する
- 4にお好みでリキュールを加え、紙を敷いた型に流し、180℃のオーブンで40~45分焼いてできあがり!冷やしてからどーぞ♪
【ワンポイントアドバイス】
とにかく材料を混ぜて焼くだけ!同じカロチン系の材料のせいか、かぼちゃのケーキと似た味わいです。甘い柿を使うときは、砂糖の量を80gくらいに減らしてください。