じゃがいもとカリフラワーの蒸し煮by レイチさん
【料理紹介】
ベジタリアンの多いインドの定番お惣菜、アル・ゴビ。水を使わず蒸し煮するので、じゃがいもとカリフラワーの食感が絶妙な一品です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも |
3個 |
カリフラワー |
1個 |
クミンシード |
小さじ1 |
ヒング(なくてもよい) |
小さじ1/2 |
カレー粉 |
小さじ2 |
サラダ油 |
大さじ2 |
塩 |
適宜 |
|
【作り方】
- じゃがいもは皮を剥き1.5~2cm角にカットして水にさらす。カリフラワーは小房に分け、芯は1.5cm角にカット。
- なべにサラダ油を熱し、クミンシードを入れ香りが出たら、↑ヒングを入れ、じゃがいもとカリフラワーを炒める。
- 焦げないように炒めながら、カレー粉と塩小さじ1/2を入れて混ぜ、ふたをして15分蒸し煮する。
- 蒸し煮している間、2回くらいふたを開けてかき混ぜる。最後に塩で味を整える。
しばらく置いて出来上がり!
【ワンポイントアドバイス】
ヒングは、野菜のエキスを顆粒にしたインドの調味料。ちょっと臭いですが、旨みが出ます。蒸し煮は焦げやすいので注意。なべ底を冷やすと焦げつかなくなります。小さじ2程度のお水を入れてもいいでしょう。