鶏肉のハーブ焼きby piccolo_fioreさん
【料理紹介】
ハーブの香りがさわやかでお洒落な鶏肉のハーブ焼き。簡単おいしい、おしゃれなハーブチキン。ジェノベーゼソースを添えて、さっぱりレモンでボナペティート!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏もも肉 |
2枚(小) |
にんにく |
1かけら |
レモン |
2個 |
塩・コショウ |
少々 |
EXVオリーブオイル |
適量 |
生ローズマリー |
2枝 |
生タイム |
2枝 |
白ワイン |
大匙2 |
レモン |
1/2 |
ジェノベーゼソース(市販 ) |
大匙2(適量) |
バジルスパイス |
少々 |
|
【作り方】
- 鶏肉は火の通りをよくするため、皮目をフォークで数か所刺す。塩、胡椒、バジルを少々ふっておく。レモン半分を輪切りに切る。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにく、生ローズマリーと生タイムを入れ、ハーブの香りが油に移ったらハーブを取り出す。
- 強めの中火で鶏肉を皮目から焼く。じっくりと焼き、カリッとこんがりした焼き色をつける。
- 鶏肉に輪切りレモンをのせ、白ワインを振り入れる。蓋をし弱火で、鶏肉の中まで火を通して、最後に強火でカリッと焼き上げる。
- フォークを刺して透明な肉汁が出てきたら、蓋をはずす。器に盛ってレモン、イタリアンパセリ、ジェノバソースを添える。
【ワンポイントアドバイス】
今回のレシピでは生ローズマリー、生タイム、バジルを使用しましたが、ドライハーブとスパイスをまぶして焼くだけでもおいしいハーブチキンが出来上がります。他にも、パセリ、オレガノ、セージなどがおすすめです。