もっちりシナモンロールby へるまんさん

【料理紹介】

アメリカの定番シナモンロール。手コネで簡単にできて、もっちり&しっとり仕上がります。

【人数】:分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
薄力粉 580g
グラニュー糖 50g
小さじ1
2個
バター(常温) 40g
牛乳 240cc
ドライイースト 小さじ2と1/2
溶かしバター 30g
黒砂糖 50g
シナモン 大さじ3
クリームチーズ 100g
粉砂糖 大さじ2〜3

【作り方】

  1. 人肌より少し温かい(ぬるい)程度に温めた牛乳にイーストを入れて軽くかき混ぜ、5分放置
  2. 薄力粉、塩、砂糖を混ぜたところへ、卵、バター、1の牛乳を加える。生地がベタベタと手につかなくなったら、台に移してこねる
  3. 生地がなめらかになるまで(5〜10分)こねたら、大きめのボールに入れて布巾をかけ、2倍の大きさになるまで1〜2時間醗酵
  4. 打ち粉をした台に醗酵した生地を置き、40 x 30の長方形をめざすかんじで伸ばす
  5. 伸ばした生地に溶かしバターを塗り、黒砂糖とシナモンを混ぜて振りかける
  6. 約40センチの棒状になるように生地を巻き、9等分する
  7. 角形に生地を並べ、ラップをして30分くらい2次醗酵
  8. 200度に予熱したオーブンで12〜15分焼く
  9. 常温に戻したクリームチーズと粉砂糖を滑らかになるまで混ぜてフロスティングを作る。熱いうちにフロスティングを乗せる

【ワンポイントアドバイス】

通常、クリームチーズフロスティングはバターも入れますが、クドいので私はクリームチーズと砂糖だけで作ってます。好みで調整してください。強力粉でなく薄力粉を使うのがポイント。柔らかいもちもち生地です。