アレンジ自由自在!定番ポテサラ!by つるちさん
【料理紹介】
卵アレルギーでマヨネーズが苦手なためなかなか市販のポテサラが食べられない長男のために考案したメニューです。アレルギーのある方にも比較的受け入れていただけるのではないでしょうか?
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
男爵いも |
600g |
玉ねぎ |
大半玉 |
固形コンソメ300ccに1個用) |
2個 |
マギーブイヨン |
1個 |
塩・コショウ |
適宣 |
|
【作り方】
- 男爵いもを乱切りにし水にさらしたあと、鍋に移して芋が浸るくらいに水を入れ火にかけます。コンソメとブイヨンを入れます。
- その間に玉ねぎをスライスし、水にさらしてからレンジ(500W・3分)にかけます。
- じゃがいもに火が通ったら一度火を止め冷まします。こうすることでいもにコンソメの味がしっかり染み込みます。
- いもが冷めたあと再び火にかけ、沸騰したらざるに上げます。残っただしはコンソメスープに応用しましょう。
- いもをボールに移しマッシャーで潰していきます。、塩コショウで味付けを。
- 先にレンジで温めた玉ねぎの水気を絞って投入します。マッシャーからゴムベラに持ち替えてざっくりと混ぜましょう。
- 器に盛れば出来上がりです。お好みできゅうりの千切りやハム、コーンなどを混ぜても美味しいですよ。あ、りんごもお勧めです。
【ワンポイントアドバイス】
じゃがいもを最初に煮たあとしっかり冷ますとコンソメの味がよく染み込みます。我が家では前日の夕御飯の後に焚いておいて、翌日の朝作ってしまうというパターンが多いです。